メインコンテンツまでスキップ

2025.04.21 リリースノート

2025年4月21日のアップデートで、Kuroco正式版に反映した内容を紹介します。

新機能

コンテンツ管理

  • コンテンツ一覧及びAPIで、全てのデフォルト項目による並び替えをサポートしました。

API

  • Topics::listのエンドポイントで、favorite_action_typeを複数指定できるようになりました。
    favorite_cnt : 全てのタイプの合計カウント
    favorite1_cnt: favorite_action_type = 1のカウント
    favorite2_cnt: favorite_action_type = 2のカウント


    のように、指定したアクションタイプ毎にお気に入り数のレスポンスがされます

  • API定義の追加時にセキュリティの種類を選択するようになりました。

  • Member::listエンドポイントに order_query パラメータが追加されました。

  • Topics::draft_list APIにフィルター機能が追加されました。

  • Topics::increment APIで index をクエリパラメータとして指定できるようになりました。

  • 非公開コンテンツの画像表示制御が改善され、ignore_open_flg が設定されている場合は非公開でも画像が閲覧できるようになりました。

  • 以下のエンドポイントが追加されました。

    • 途中保存を更新するエンドポイント
      Topics::draft_update
    • スパイダー(クローラー)関連のエンドポイント
      Spider::insert
      Spider::update
      Spider::webhook
      SpiderHistory::details
      SpiderHistory::list
      SpiderHistory::logs

カスタム処理

  • 以下のトリガーが追加されました。

  • コンテンツ追加後のトリガーが「副言語を含むコピー」の場合にも実行されるようになりました。

外部システム連携

  • SAML SPのリターンURLにプライベートURL(http://localhost:3000/など)を指定できる設定が追加されました。

EC機能

  • 在庫連動で同一商品の複数設定が可能になりました。

その他

  • プレビューサイト機能が追加されました。

UI変更

  • API(エンドポイント一覧)のUIが新デザインに変わりました。

仕様変更

API

  • グループ化した繰り返し項目で、主言語が登録あり副言語が登録なしの項目が繰り返しの一部にあった場合の副言語のレスポンスが変わりました。
    • 変更前: ext_group=trueを設定したAPIで副言語のデータを取得すると空データが繰り返しの最後に追加される。
    • 変更後: 主言語と同じ順に並ぶ。

カスタム処理

  • 「コンテンツをコピーする場合」のトリガーで返り値$dataの指定方法が変わりました。
    • 変更前:コピー時に拡張項目の値を書き換える場合、data.ext.1で値を指定する。
    • 変更後:コピー時に拡張項目の値を書き換える場合、data.ext_1で値を指定する。

メンバー

以前のリリースでグループの更新権限がない管理者がメンバーを新規追加した場合に初期登録グループが反映されないようになっておりました。新規追加時にはグループ更新権限がない場合でも「初期登録グループが反映される」が想定仕様になっておりますので、挙動を戻しました。

  • 2024年の9月リリース版以前:新規追加時にはグループ更新権限がない場合に「初期登録グループが反映される」
  • 2024年の9月リリース版以降:新規追加時にはグループ更新権限がない場合に「初期登録グループが反映されずグループ設定が空になる」
  • 2025年の4月リリース版以降:新規追加時にはグループ更新権限がない場合に「初期登録グループが反映される」

その他

  • SAML IDP、SSO SAML SPがアプリ同期の同期項目から外れました。

バグ修正

  • InquiryMessage::send のエンドポイントでreCAPTCHAが動作しない不具合を修正しました。
  • ログインログに2つのIPアドレスが記録される不具合を修正しました。
  • メンテナンスモードの解除時にエラーが発生する不具合を修正しました。
  • 関連情報選択のカテゴリによるコンテンツの制限が効かないタイミングがある不具合を修正しました。
  • 表組(テーブル)で、テキストをコピー&ペーストして値を入力すると更新時に反映されない不具合を修正しました。
  • ext_group=trueに設定したTopics::listエンドポイントで、特定の出力許可リストの設定をした場合に500エラーが発生する不具合を修正しました。
  • コンテンツ定義でAPIリクエストを許可されていないユーザーが管理画面から拡張項目の画像を確認できない不具合を修正しました。
  • コンテンツのCSVアップロードで関連情報選択項目の繰り返しの一部が空文字の場合にエラーが発生する不具合を修正しました。
  • 複数の繰り返し画像を含むコンテンツに対してAPIで画像の並び替えを行った場合、最後の画像しか並び替えできない不具合を修正しました。
  • Topics::previewのエンドポイントで設定したget_favorite_cnt true, add_my_favorite_flg true のパラメータが効かない不具合を修正しました。

サポート

お探しのページは見つかりましたか?解決しない場合は、問い合わせフォームからお問い合わせいただくか、Slackコミュニティにご参加ください。